忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

なら町 奈良筆職人 奈良筆 田中のブログ

奈良筆職人・伝統工芸士 田中千代美のブログです~ HPもよろしくお願いします! なら町の古い長屋の町家で奈良筆の製造販売しています

HOME ≫ Category 「未選択」 ≫ [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


中学校の書道部へ実演です

良いお天気です、まだまだ暑いです

お世話になっています会社のご依頼で・・・

夏休みの夏季講習を兼ねて
奈良、榛原の中学校に筆作りの実演に行って来ました

まだまだ、残暑厳しい中、部員の方全員参加です
指導されている顧問の先生の熱意が良く判ります
なかなか、クラブ活動での書道部の難しさもおありでしょうが

書く喜びを永く続けて頂きたいものです

部屋中に紙と墨と硯と筆をそばに何時でも書けるようにされている方のお話をされていましたが

書く楽しさを感じていただけますように

毛筆の良さを分かって頂けますように~
ありがとうございました~
PR

感動の嵐!

暑い中にもそよ風が~

お盆休みも今日で最終日のかたも多いと思いますが

朝よりTVにくぎ付けです
オリンピックの女子マラソンの熱戦!
残念ながら、野口選手の出場辞退や土佐選手の途中棄権など残念でしたが
中村選手のマラソン2回目にもかかわらず完走され13位と健闘されました
女子マラソンNO1のロドクリフ選手の完走やヌデレバ選手の2位には感動しました

特に、ロドクリフ選手にはあの独特のフォームで前回のアテネオリンピックの途中棄権の悔しさの中
今回の完走!
凄い!
日頃の成果の集大成ですね!
感動、ありがとうございました!

オリンピック観戦記!

奈良、五条、北吉野で大雨の警報が出ましたが・・・・暑いですね!

TVで見るだけのオリンピックの応援ですが
色んな競技でドラマがあり
録画を何度見ても感動物ですね

興味のある目の離せない競技がまだまだ目白押しです

男子体操の鉄棒を見ましたが
あんな事が出来るんですね!!

中国との時差があまり無いので寝不足にならなくてよかったです


北京オリンピック!

今日も暑いですが~

北京オリンピックの開幕式!
凄いの一言ですが
中国のという国のパワーを見た感じで
凄い、凄いの連続です1

今日から競技も始まり、目の離せないわくわくした日々が・・・・
楽しませて頂きますよ・・・・

重圧とプレッシャーのアスリートの皆さんに
無事、力を出し切って頂きたいものです
と、のんきな事を思っていますが
関係者の方は大変でしょうね~

きっと、感動しっぱなしの2週間でしょうね~

▼ つづきはこちら

北京故宮 書の名宝展!

 お昼から集中豪雨でした

東京に行って来ました
江戸東京博物館で開催されています
中国・故宮博物館の王義之の蘭帝序・・・・

実は実物は現存せずなんだそうですが
写しが現在まで伝わっているそうで
初めて、日中友好を記念して公開されたそうです

やっと行って来ました
まだまだ、期間は9月15日までありますが
わくわくしながら行って来ました
意外と
混雑も無く
さすがに
蘭帝序の前は係りの方が誘導されていましたが
スムーズに見ることが出来ました

何度も並びなおして
何度も蘭帝序を見ました

真贋が解説でも??だそうですが
信じて、拝見しました
信じてこその蘭帝序!

もちろん他の書家さんの作品も見事です!
近年の書家さんになるほど親しみも感じて
中国で仕官するのに、書の長けた人が重く用いられたそうです
やはり、綺麗な文字は昔も今も大事なんですね

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

最新CM ▽

プロフィール ▽

カレンダー ▽



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【田中千代美】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog