HOME ≫ Category 「未選択」 ≫ [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167]
平城宮跡 大極殿大屋根!
2008.09.22 |Category …未選択
AIG破綻で
2008.09.18 |Category …未選択
しのぎやすいお天気です
アメリカの保険会社AIGの破綻で
ひとごとのように思っていましたが
昨日、〇〇銀行の経済センターの理事長さんの講演会に
参加させて頂き、お話をお聞きしました
中小企業の今後の経営状況など、田中筆匠には程遠い話のように思われましたが
お聞いている内に、経営はデーターなんだなあ~という、なんとなくの意味がわかって来ました?
あまり、先をみないで目先の事しか?見えない日頃ですが
職人プラスα販売も考えると、大事な事だと今更ながら感じました
AIGの破綻が日本の経済に与える影響をひとごとのように思っていましたが
田中筆匠の入っています保険がAIG傘下の会社だとわかり
にわかに心配になってきました
アメリカが咳きをしたら日本が風邪を引く原理が改めて・・・
判った事・・・経済は難しい!
アメリカの保険会社AIGの破綻で
ひとごとのように思っていましたが
昨日、〇〇銀行の経済センターの理事長さんの講演会に
参加させて頂き、お話をお聞きしました
中小企業の今後の経営状況など、田中筆匠には程遠い話のように思われましたが
お聞いている内に、経営はデーターなんだなあ~という、なんとなくの意味がわかって来ました?
あまり、先をみないで目先の事しか?見えない日頃ですが
職人プラスα販売も考えると、大事な事だと今更ながら感じました
AIGの破綻が日本の経済に与える影響をひとごとのように思っていましたが
田中筆匠の入っています保険がAIG傘下の会社だとわかり
にわかに心配になってきました
アメリカが咳きをしたら日本が風邪を引く原理が改めて・・・
判った事・・・経済は難しい!
オリンピックが終わって
2008.09.17 |Category …未選択
秋晴れです
いろんな感動を頂きましたオリンピックでしたが
400mハードルの為末大選手さん
残念ながら予選敗退されましたが
今期で引退の声?も、まさか?
迷いに迷われている、模索されている様子が紙面を通じて知りました
何のために走るのか???だそうです
何時まで経っても答えは・・・???
トップアスリートでも、結果が全ての世界!
潜在能力論をもちだすと何も進まないでしょうが
結局?何でしょうか?
何のために走るのか?
誰の為に走るのか?・・・・でしょうか?
まだまだ時間が有りますよ~
ゆっくり考えてくださいね~
遠い異国の高地で充分に見つめてくださいね~
いろんな感動を頂きましたオリンピックでしたが
400mハードルの為末大選手さん
残念ながら予選敗退されましたが
今期で引退の声?も、まさか?
迷いに迷われている、模索されている様子が紙面を通じて知りました
何のために走るのか???だそうです
何時まで経っても答えは・・・???
トップアスリートでも、結果が全ての世界!
潜在能力論をもちだすと何も進まないでしょうが
結局?何でしょうか?
何のために走るのか?
誰の為に走るのか?・・・・でしょうか?
まだまだ時間が有りますよ~
ゆっくり考えてくださいね~
遠い異国の高地で充分に見つめてくださいね~
あすなら一番街はおやすみです
2008.09.16 |Category …未選択
朝晩ひんやりとしてきました・・・
同僚の会話が聞きたくて、大阪府庁の職員が所内において盗聴器を仕掛けたそうで、
TVニュースで放送されていましたが
人の秘密や自分がどのように思われているか?など
知りたいと思う事があるでしょうが
万人に好かれることは不可能でしょうし
人の判断ほどあやふやな事も無いと思いますし
気になる人は気になるのでしょうが・・・
10人の人にそっぽを向かれても
たった一人判っていてくれる人がいると
十分な気がするんですが・・・
気になったんでしょうね、その人は・・・
職場に盗聴器を仕掛ける時間が有れば仕事をすれば・・・
と思いますが・・・
変な時代なんでしょうか?
信じる事が救われる時もあると思うんですが
アメリカ大手の金融破たん・・・今日はいろいろ有った日ですね~
同僚の会話が聞きたくて、大阪府庁の職員が所内において盗聴器を仕掛けたそうで、
TVニュースで放送されていましたが
人の秘密や自分がどのように思われているか?など
知りたいと思う事があるでしょうが
万人に好かれることは不可能でしょうし
人の判断ほどあやふやな事も無いと思いますし
気になる人は気になるのでしょうが・・・
10人の人にそっぽを向かれても
たった一人判っていてくれる人がいると
十分な気がするんですが・・・
気になったんでしょうね、その人は・・・
職場に盗聴器を仕掛ける時間が有れば仕事をすれば・・・
と思いますが・・・
変な時代なんでしょうか?
信じる事が救われる時もあると思うんですが
アメリカ大手の金融破たん・・・今日はいろいろ有った日ですね~
五木寛之さん
2008.09.15 |Category …未選択
どんよりとしたお天気です、随分肌寒くなりました
週間ポストの記事で、真鍋かおりさんの連載で今週は五木寛之さんとの対談が載っていました
30年前に刊行された作品が改新され発売になったそうです
ご自身の体験や近況など
いつまでも変わらない魅力的な作家さんさんです
読みやすい作品も大くて、ファンの一人ですが
色々読ませて頂きました
対談中の
現代社会における、うつについて話されていました
ご自身の、過去の苦悩や悩みについても
田中筆匠、関心のあることばかりです
30年前に読ませて頂きましたが
改めて、もう一度読み直させて頂きたいと思います
週間ポストの記事で、真鍋かおりさんの連載で今週は五木寛之さんとの対談が載っていました
30年前に刊行された作品が改新され発売になったそうです
ご自身の体験や近況など
いつまでも変わらない魅力的な作家さんさんです
読みやすい作品も大くて、ファンの一人ですが
色々読ませて頂きました
対談中の
現代社会における、うつについて話されていました
ご自身の、過去の苦悩や悩みについても
田中筆匠、関心のあることばかりです
30年前に読ませて頂きましたが
改めて、もう一度読み直させて頂きたいと思います