忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

なら町 奈良筆職人 奈良筆 田中のブログ

奈良筆職人・伝統工芸士 田中千代美のブログです~ HPもよろしくお願いします! なら町の古い長屋の町家で奈良筆の製造販売しています

HOME ≫ Category 「未選択」 ≫ [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


みなさんどうぞ!

季節もお出掛けするには最高ですが
知人が奈良文化会館で泉会と言う書展に出品されています
お店の開店前の慌ただしい時間ですが見せて頂きました
書の世界です、圧巻するような会ではないので、あったか~い会でした
知人が○○賞を受賞されていましたので、嬉しかったですが、
それまでの努力を思うと・・・・頑張られた感じがひしひしと伝わりました
ご本人はしきりに謙遜されていましたが、田中筆匠だったら親戚中集めて自慢したい気分です
あすなら一番街に出店を機に習字のお稽古をとうのいていますが
それも言い訳で本当にその気があれば寸暇を惜しまずお稽古するでしょうが・・・反省です
でも、奥深い書の世界を堪能するのもいいものですよ
触れてみるのもいいものです
14日まで開催されていますので良かったらどうぞお出掛けくださいね!


PR

あ~あ

ため息です
阪神タイガースが8連敗です、そして
とうとうこの日がやって来ました
ヤクルトと同率最下位です、今年の野球は終わったのかなあ~
でも、まだまだ始まったばかりかなあ~?
最近こそ上位チームに名を上げていますが、ほんの数年前は
最下位の常習だった事を思い出し~明日があるさ~
でも、甲子園を明け渡す夏のロードもあるし・・・・
でも,頑張れタイガース!田中筆匠が付いてるよ!
それが、どうした?ですね
どうもタイガースと自分とを重なり合って、ダブってしまって、思わず・・・です
何があるか判らない、起こるか解らない~
応援しますよ、胃が痛くなっても・・・・

長浜にて~

明日なら一番街がお休みだったので
長年の思いをかなえに滋賀の長浜に行ってきました
自宅から片道3時間往復6時間のちょっとした小旅行です
一泊しても良いくらいの距離ですが頑張って行ってきました
お目当ては黒壁スクエアやオルゴール館です
町並みは飛騨の高山や岡山の倉敷の美観地区に似た雰囲気でしたが
普通に人が暮らしていそうな感じで観光化されているようで
整備されていず、工事の途中のような感じがしました
まだまだ観光化されるのかも知れませんが、それよりも長浜の特徴を生かした町づくりを期待したいです~
目的は?もちろんお店の感じや接客の様子の学習ですが
商品自体はお手頃な感じで、庶民的です
函館のガラス館の方がお値段的には高かったように思いましたが
やはり目立つのは若い店主です、若さがお店にも必要なのかなあと想いふける今日この頃でした

連休は・・・・

長いお休みをいただいてリフレッシュできましたか?
田中筆匠は相変わらずバタバタと過ごしました
溜まった仕事をかたずけたり、同窓会もありました
懐かしいといっても、割りに熱心なクラスで頻繁に同窓会は開かれています
有り難い事に恩師もご健在です、共に楽しいひと時を過ごしました
中には警察官になったクラスメートもいて乾杯のビールもウーロン茶ですまし
頑なにお酒は拒否です、聞くと今までお酒を口にしたことが無く
彼曰く、アルコールは人を駄目にするそうです、人を狂わすそうです?
そういえば学生の時から意思は固く初志貫徹の所がありました
昨今の警察官の不祥事、彼を昇格して見習ったら少しは信頼される警察になるのではないかと一瞬おもいましたが
とても真似できるものではありません、お酒は百薬の長です、人生にお酒なくして語れない!
です、でもまあ~何事も程ほどですねえ~
宴も楽しく終わりましたが
その後、知人のご不幸があり参列させていただきました
慌ただしくゴールデンウイークは終わりました~

親心?

あすなら一番街はお休みです
今日のニュースで
お隣の国韓国で
大富豪の社長が自分のこどもがけんかして殴られた事に立腹して
自らけんか相手に手を下したそうです
凄いぐらいマスコミに叩かれていました
自分の立場も考えず
見境無く暴力に訴えるのは考え物ですが
親心というものは恐ろしいくらい見境無く事を行ってしまうものなんですねえ~
古今東西こどもを思う気持ちに国籍はないですね
田中筆匠も○○のこども程かわいいものです
もうすぐこどもの日です!

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

最新CM ▽

プロフィール ▽

カレンダー ▽



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【田中千代美】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog