HOME ≫ Entry no.206 「池田べっ甲さん!」 ≫ [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201]
池田べっ甲さん!
2008.02.19 |Category …未選択

かねてからお願いしていました、桜井市の池田べっ甲さんの工房をお訪ねしました

お忙しくされています池田べっ甲さんにお時間を頂きました

高価なものぐらいは知ってはいましたが
奈良時代、正倉院での宝物に使われていた事は及ばず、
さかのぼれば、飛鳥時代の遺跡にもべっ甲が発掘されているそうで
歴史のある事に驚き、

熱心に、教えていただきありがとうございます
40年のキャリアをお持ちでも驕らず、研究熱心なお人柄です
物づくりのご苦労は失礼ながら共通するところも感じました
肝心の筆軸は検討して頂けるようですが・・・・楽しみです

来週の26日と27日には奈良ロイヤルホテルで展示販売もされるそうです
お時間ある方はべっ甲の美しさを体験してくださいね
田中筆匠に至っては、綺麗なアクセサリーに目を奪われっぱなしでした

PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: