HOME ≫ Category 「未選択」 ≫ [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197]
燃える世界陸上!
2007.08.27 |Category …未選択
大阪を会場に開かれています世界陸上、
最初の男子マラソンでもう釘付けです
尾方選手はじめ、ひょっとしたら、メダルに手が届きそうな幹事でしたが
世界の壁は厚いですね!
ひたむきな、必死で走る選手の姿に思わず感激の涙が~
最近とみに、涙もろくなり、寄る年並みには勝てないと思う今日この頃です
残念だった、為末選手や、レース中に靴が脱げてしまって驚いた福士選手や
まだ2日目だと言うのに話題は尽きません
あすは、注目のハンマー投げの室伏選手の登場です、まだまだ続く
お楽しみレース!
日本の選手だけでは」なく、海外の選手も応援していますよ
全身ばねの様な肉体には、感嘆の声も漏れそうです
最初の男子マラソンでもう釘付けです
尾方選手はじめ、ひょっとしたら、メダルに手が届きそうな幹事でしたが
世界の壁は厚いですね!
ひたむきな、必死で走る選手の姿に思わず感激の涙が~
最近とみに、涙もろくなり、寄る年並みには勝てないと思う今日この頃です
残念だった、為末選手や、レース中に靴が脱げてしまって驚いた福士選手や
まだ2日目だと言うのに話題は尽きません
あすは、注目のハンマー投げの室伏選手の登場です、まだまだ続く
お楽しみレース!
日本の選手だけでは」なく、海外の選手も応援していますよ
全身ばねの様な肉体には、感嘆の声も漏れそうです
PR
投入堂
2007.08.24 |Category …未選択
田中筆匠、長年の夢?の一つに鳥取県三朝町の三徳山三仏事、投入堂の参拝があります
家人が一度訪れ、いたく感激して帰ってきたからです
鳥取県といえば、イタリアより近いですし日帰りさえしようと思えば出来ない事ではないですが
それより
絶壁に建つ投入堂に60年ぶりに一般参加の拝観者募集をされているんです
それも、3名のみ、落慶法要に寺側からも4名の参加だそうです
ふだんは数十メート下からの参拝だそうです
断崖絶壁の急斜面を命綱をたよりに参拝、100メートルの崖から滑落しても事故の責任は負えないそうです
どのようにして、そんな所に、ありがたいお堂を建てたのか~
思いは巡りますが
今月いっぱいまで、原稿用紙に参拝したい旨を書いて応募するそうです
迷います、命綱!迷います!でも、この体重を命綱に賭ける、うでの筋力が?どうでしょう?
でも、いつか、岩場からでもありがたいお堂を拝観したいと思う今日この頃です
選ばれし、まだ見ぬ3名の方に尊敬の念を抱きつつ・・・・
家人が一度訪れ、いたく感激して帰ってきたからです
鳥取県といえば、イタリアより近いですし日帰りさえしようと思えば出来ない事ではないですが
それより
絶壁に建つ投入堂に60年ぶりに一般参加の拝観者募集をされているんです
それも、3名のみ、落慶法要に寺側からも4名の参加だそうです
ふだんは数十メート下からの参拝だそうです
断崖絶壁の急斜面を命綱をたよりに参拝、100メートルの崖から滑落しても事故の責任は負えないそうです
どのようにして、そんな所に、ありがたいお堂を建てたのか~
思いは巡りますが
今月いっぱいまで、原稿用紙に参拝したい旨を書いて応募するそうです
迷います、命綱!迷います!でも、この体重を命綱に賭ける、うでの筋力が?どうでしょう?
でも、いつか、岩場からでもありがたいお堂を拝観したいと思う今日この頃です
選ばれし、まだ見ぬ3名の方に尊敬の念を抱きつつ・・・・
ミラクル!
2007.08.23 |Category …未選択
外は、雷の凄い音が!
日本海側を中心に大雨警報が出されていますが
雷のドカンという音に驚きながらも、もうそろそろ夏の終わりを告げているような~
甲子園も考えられないようなミラクルで終わりを告げ
タイガースもミラクルのような昨夜を引き継ぐような大差でヤクルトを飲み干し
オシムジャパンも格上のカメルーン相手に勝利し、オリンピック予選ではベトナム相手に苦戦ながらも勝利し、世界水泳も凄いですし、
何があるか判らない人生の見本みたいな一日でした
残すは、土曜日の世界陸上が早朝6時から始まる男子マラソンがとても楽しみです
毎日楽しみな事が続き、幸せな田中筆匠です
ところで、足が、走りが早かったら人生変わっていたかな~とふと思う今日この頃です
日本海側を中心に大雨警報が出されていますが
雷のドカンという音に驚きながらも、もうそろそろ夏の終わりを告げているような~
甲子園も考えられないようなミラクルで終わりを告げ
タイガースもミラクルのような昨夜を引き継ぐような大差でヤクルトを飲み干し
オシムジャパンも格上のカメルーン相手に勝利し、オリンピック予選ではベトナム相手に苦戦ながらも勝利し、世界水泳も凄いですし、
何があるか判らない人生の見本みたいな一日でした
残すは、土曜日の世界陸上が早朝6時から始まる男子マラソンがとても楽しみです
毎日楽しみな事が続き、幸せな田中筆匠です
ところで、足が、走りが早かったら人生変わっていたかな~とふと思う今日この頃です
無題
2007.08.21 |Category …未選択
今日はあすなら一番街の定休日ですが
毎朝聞いていますラジオ番組で、六甲おろしが高らかに聞けましたが・・・・タイガースの試合も無かったのに
相撲の朝青龍の話題で、解離性障害という医師の判断がおりて、・・・の話題・・・・・随分と長く引きずっている話題ですが
まず、横綱の会見を、あんなに元気な横綱なだったのに、はては親方の裁量まで、
マスコミは大変です!
横綱の病名はさておき、長期に自宅から出れないと言うのは、かなり深刻だと思います
横綱の自宅と言っても豪邸で広いでしょうが・・・
自宅から出れないというのは?あんな強靭な精神力が要求されるスポーツのトップが
判らないものですね、人は・・・歯車が狂うと恐ろしいスピードで崩れ去っていくものなんでしょうね
本人しかわからない苦しみは強い弱いを関係なくあるもんでしょう
ふてぶてしいのも、ガラスの心も人ですねものね
さて、
昨夜の織田裕二のチンパンジーの可愛かった事!!!
チンパンジー=ひと ですね、間違いない!!
毎朝聞いていますラジオ番組で、六甲おろしが高らかに聞けましたが・・・・タイガースの試合も無かったのに
相撲の朝青龍の話題で、解離性障害という医師の判断がおりて、・・・の話題・・・・・随分と長く引きずっている話題ですが
まず、横綱の会見を、あんなに元気な横綱なだったのに、はては親方の裁量まで、
マスコミは大変です!
横綱の病名はさておき、長期に自宅から出れないと言うのは、かなり深刻だと思います
横綱の自宅と言っても豪邸で広いでしょうが・・・
自宅から出れないというのは?あんな強靭な精神力が要求されるスポーツのトップが
判らないものですね、人は・・・歯車が狂うと恐ろしいスピードで崩れ去っていくものなんでしょうね
本人しかわからない苦しみは強い弱いを関係なくあるもんでしょう
ふてぶてしいのも、ガラスの心も人ですねものね
さて、
昨夜の織田裕二のチンパンジーの可愛かった事!!!
チンパンジー=ひと ですね、間違いない!!
鈍感力!
2007.08.20 |Category …未選択
連日の暑さには、参りますが~
昨日の、あすなら一番街のお楽しみバザーも無事終え、田中筆匠の相変わらずの煮込みこんにゃくも完売!、この暑い中の熱いこんにゃく!・・・ありがとうございました
昨日は残念でしたが、追い上げるタイガース!まさしく熱闘甲子園!開催されている女子バレー!
そして、もう直ぐ始まる世界陸上!・・熱いです!
世の中の皆さん頑張ってるな~~そして、欽ちゃんも!・・・熱い・・・
ですが
いま、渡辺淳一さんの鈍感力が静かなブームです
研ぎ澄まされた集中力が要求されるスポーツの世界、1秒、コンマ1秒の世界での勝利には瞬発力や直感、敏感、敏速が命ですが・・・ので、自分には到底及ばない世界なので、あこがれ、尊敬の念が沸き、ついつい引き込まれる世界ですが
現実は
感じると感じないの差はあるものの、多様なストレス社会です
周りの事にばかり気を向けていると、疲れます・・やっぱり!
そこで、鈍感力!
周りを気にせず、スローで、マイペースでいきましょう!
そんな事、無理なのは、時間は待ってはくれないし、次々と問題も、なにもかも、投げ出すわけにはいきませんが・・・・
命あっての身体!健康であっての自分です
自身を追い詰め、競った激励も時として、張り合いとして、取っておき、
鈍感力でいきましょう!・・・と思うと随分気が楽になったように思うのですが・・・・
でも、まだまだ・・・・うううん!
昨日の、あすなら一番街のお楽しみバザーも無事終え、田中筆匠の相変わらずの煮込みこんにゃくも完売!、この暑い中の熱いこんにゃく!・・・ありがとうございました
昨日は残念でしたが、追い上げるタイガース!まさしく熱闘甲子園!開催されている女子バレー!
そして、もう直ぐ始まる世界陸上!・・熱いです!
世の中の皆さん頑張ってるな~~そして、欽ちゃんも!・・・熱い・・・
ですが
いま、渡辺淳一さんの鈍感力が静かなブームです
研ぎ澄まされた集中力が要求されるスポーツの世界、1秒、コンマ1秒の世界での勝利には瞬発力や直感、敏感、敏速が命ですが・・・ので、自分には到底及ばない世界なので、あこがれ、尊敬の念が沸き、ついつい引き込まれる世界ですが
現実は
感じると感じないの差はあるものの、多様なストレス社会です
周りの事にばかり気を向けていると、疲れます・・やっぱり!
そこで、鈍感力!
周りを気にせず、スローで、マイペースでいきましょう!
そんな事、無理なのは、時間は待ってはくれないし、次々と問題も、なにもかも、投げ出すわけにはいきませんが・・・・
命あっての身体!健康であっての自分です
自身を追い詰め、競った激励も時として、張り合いとして、取っておき、
鈍感力でいきましょう!・・・と思うと随分気が楽になったように思うのですが・・・・
でも、まだまだ・・・・うううん!