忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

なら町 奈良筆職人 奈良筆 田中のブログ

奈良筆職人・伝統工芸士 田中千代美のブログです~ HPもよろしくお願いします! なら町の古い長屋の町家で奈良筆の製造販売しています

HOME ≫ Entry no.146 「思い切って筆で、お手紙を~」 ≫ [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


思い切って筆で、お手紙を~

お世話になった先生にお礼状をしたためました

紺屋の白袴という言葉のように
田中筆匠、筆づくりを生業にしている割には
お恥ずかしいながら?な文字です
最近では奮起して、お習字の教室に席を置かせていただいたことも有りましたが
何しろセンスが~~
お稽古事は、最後はとどのつまりはセンスですね!

言い訳がましいですが古くは、師匠に、弟子入りした時、お習字、書道はしなくていい
むしろ、筆職人たるもの、自分の好みの筆をついしてしまい、作ってしまいがちなので
お客さんのお好みの筆を作らなければいけないので・・・・
お稽古はしなくていいと言われ、忠実に師の言葉を守り現在に至っていますが

現代、そんな事も、言ってられなくて・・・
やはり、筆を生業にしている身、筆を使って書かなければいけない時があるんです

ここでも、師曰く、職人は職人の文字で良い、と。

どうしても、感謝の気持ちを伝えたくて、今日、恥を書くつもりで筆文字をしたためました
お恥ずかしい限りです
先方は書のプロです、
でも、
悪筆ながら、やっぱり、気持ちが伝わるような気がするんです
すらすらとまでは、いきませんが
手紙など、ご挨拶には出来るだけ、筆をしたためたいと思う今日この頃です
でも、
もう少し、うまくなってから、上手に書けるようになってからと思うものの
それは、何時になるやら?恥も身のうち、血となり骨となるでしょう

墨を磨った時の墨の香り~至福の香りとは大そうでしょうか~
PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ あすなら一番街開業セミナーにて |PageTop| ポエム村祭り! ≫

最新CM ▽

プロフィール ▽

カレンダー ▽



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【田中千代美】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog