HOME ≫ Entry no.143 「しみの話!」 ≫ [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138]
しみの話!
2007.09.27 |Category …未選択
今朝の新聞にしみの話が載っていましたが
しみと言っても、顔にできるしみではなく、書籍や紙につく、しみの話です
古い書物を広げると、しみを見つける?と言っても点々とした、しみですが
本当のしみは、生きているんです!
虫なんですって~
紙虫って書くんだそうです
銀色だそうで、残念ながら見たことがありません
そういえば
東京の日本橋の和紙の老舗の会社が店舗内に博物館をされていて
拝見した事があるんですが
江戸時代の巻物はとくに酷く虫に食われていましたが
食糧難の時代に、混ぜ物として、お米の粉をまぜて紙を漉いていたようで
その事も驚きましたが~
その時代のものは見事に、食われていました
紙虫にとってはお米は美味しかったでしょうね
そういえば、
古都奈良の古い寺社仏閣展示品のなかにも、しみにくわれて、大切な
文献など残念に思った事がありましたが~
一度、生きた紙魚を見たいものです
見てはいても、きずかないのかもしれませんが
今夜も満月が綺麗です!!!!
しみと言っても、顔にできるしみではなく、書籍や紙につく、しみの話です
古い書物を広げると、しみを見つける?と言っても点々とした、しみですが
本当のしみは、生きているんです!
虫なんですって~
紙虫って書くんだそうです
銀色だそうで、残念ながら見たことがありません
そういえば
東京の日本橋の和紙の老舗の会社が店舗内に博物館をされていて
拝見した事があるんですが
江戸時代の巻物はとくに酷く虫に食われていましたが
食糧難の時代に、混ぜ物として、お米の粉をまぜて紙を漉いていたようで
その事も驚きましたが~
その時代のものは見事に、食われていました
紙虫にとってはお米は美味しかったでしょうね
そういえば、
古都奈良の古い寺社仏閣展示品のなかにも、しみにくわれて、大切な
文献など残念に思った事がありましたが~
一度、生きた紙魚を見たいものです
見てはいても、きずかないのかもしれませんが
今夜も満月が綺麗です!!!!
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: