忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

なら町 奈良筆職人 奈良筆 田中のブログ

奈良筆職人・伝統工芸士 田中千代美のブログです~ HPもよろしくお願いします! なら町の古い長屋の町家で奈良筆の製造販売しています

HOME ≫ [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


平城遷都1300年祭灯りと光フェアー

20日から27日まで

平城京跡にて
灯りと光フェアーが開催されています

初日の昨夜
花火の打ち上げなど
賑やかに開催されました

灯りのコンクールもあり
お世話になっています方の作品が
嬉しい事に佳作に入選されていました~

夜は少しそよ風もふいています

広い平城京跡の散策も楽しいですよ~


PR

平城遷都1300年祭イベント


平城遷都1300年祭イベント(平城京跡・交流ホールにて)が

無事に終了できましたが

色んな工芸品の出展でしたが
驚いた工芸品もたくさんありました

脈々と受け継がれる工芸品と新しい試みをされている工芸品に驚きました
新しいこと?

奈良筆との結びつきは???ですが

皆さんの努力と精進には
頭が下がります

もちろん工芸品販売もありましたが

田中筆匠、財政難を考慮して
思うようには購入できませんでした

田中筆匠、財力を付け
次回には購入したい工芸品がたくさんありました

暑かったです!



おかげさまで
平城遷都1300年祭のイベントが無事終了しました

暑い!熱い中、ご来店頂きましてありがとうございました

関係各位、ボランティアスタッフさんには
本当にお世話になりました

暑い中での野外でのチラシ配りや会場整備など、

本当にありがとうございました
感謝感謝です

第2回全国高校生 観光甲子園



なんと
ここにも熱い甲子園が!

失礼ながらお聞きするまでは知らなかったんです
観光甲子園・・・地元の観光プランで日本一を競い合う、

なんと!
奈良県を代表して奈良県立法隆寺国際高校の皆さんが予選突破!
本大会に向け益々パワーUP!

かねてより法隆寺国際高校さんには
取材をお受けさせて頂いていましたが

予選突破を期して
NHKのTV取材の依頼を受けられたそうです

本日は、そのNHKのスタッフさん共々見えられました
狭い田中筆匠の店内でのビデオ撮影です、暑い中です
本当にご苦労様でした

8月29日の本選も頑張ってくださいね~
目指せ!グランプリ!


写真では



来週13日から平城遷都1300年祭 平城京跡・交流ホールにて

イベントをさせて頂きますが
案内チラシを作成させて頂きました

チラシ内の田中筆匠のご案内写真を
この写真にしました

影の部分や光のあたっているところの部分など
写真の難しさを改めて感じました

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

最新CM ▽

プロフィール ▽

カレンダー ▽



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【田中千代美】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog