HOME ≫ [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74]
日本の伝統展
2011.09.01 |Category …未選択
昨日から始まっています(9月5日まで)
京都高島屋での日本の伝統展に行って来ました
お世話になっています
宮城県雄勝硯の工芸士さんにお会いしました
東北震災で大変なご苦労があったでしょうが
今年も元気なお顔に会えて感慨深いでした・・・
簡単に頑張ってくださいとは
とても言えませんでしたが
お互いに、前をむいて・・・・・です
京都高島屋での日本の伝統展に行って来ました
お世話になっています
宮城県雄勝硯の工芸士さんにお会いしました
東北震災で大変なご苦労があったでしょうが
今年も元気なお顔に会えて感慨深いでした・・・
簡単に頑張ってくださいとは
とても言えませんでしたが
お互いに、前をむいて・・・・・です
PR
ホームスティのアメリカ学生さん
2011.08.24 |Category …未選択
遊悠工房は本日定休日でしたが
以前からご予約のお客様
筆づくり体験をして頂きました
アメリカの学生さんがホストファミリーの方と来て頂きました
筆を手に持って書いて頂きました
なんと、漢字を
筆遣いも流暢に・・・・
思わず嬉しくなりました
以前からご予約のお客様
筆づくり体験をして頂きました
アメリカの学生さんがホストファミリーの方と来て頂きました
筆を手に持って書いて頂きました
なんと、漢字を
筆遣いも流暢に・・・・
思わず嬉しくなりました
たまには・・・
2011.08.23 |Category …未選択
弱音をはかないのが心情の私です
たまには・・・・
思いっきり・・・・
駄目だ!
やっぱり、頑張ろう!
今日はお休みで充電は充分?
贅沢ながら、あと2~3日はゆっくりしたいなあ~
たまには・・・・
思いっきり・・・・
駄目だ!
やっぱり、頑張ろう!
今日はお休みで充電は充分?
贅沢ながら、あと2~3日はゆっくりしたいなあ~