忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

なら町 奈良筆職人 奈良筆 田中のブログ

奈良筆職人・伝統工芸士 田中千代美のブログです~ HPもよろしくお願いします! なら町の古い長屋の町家で奈良筆の製造販売しています

HOME ≫ [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


遊悠工房

やっと落ち着いてきました
遊悠工房さん内でのお店ですが
時間の経つのは早いです・・・


もともと、
ZOOさん(焼き物)と



かぎろいさん(着物リメイク)のお店でしたが
お仲間に入れて頂きました

慌ただしく、賑やかな日々を過ごしています~
PR

椅子は大事!



遊悠工房内にての
作業机ですが

写真のレトロな椅子は遊悠工房のオーナーさんに頂いた物です

何ともレトロな椅子ですが
椅子は大事です!古くは外国製です
作業は椅子で決まると言っても過言ではないでしょう~
ぴったりとはまる、私のおしりが

なんとはなく満足げです・・・

アンティークのネットオークションでは驚きの値が付いているそうです

やたて?



お問い合わせいただきます事の中に

やたて(矢立)が有ります

古く持ち歩かれた携帯用の筆です

やっと完成しました

墨入れの水牛の美しい事!
筆はもちろん書きやすいイタチ毛です~


台風の後

台風も心配ながら・・・

先週の木曜日と金曜日に和歌山の田辺市に行っていました

明けて土曜日から本格的な台風で奈良県と和歌山県は大変な事になっています
判らないもので、たった1日で様変わりです!

お世話になっている県外の方から安否の連絡を頂いたりと・・・・

私の方は奈良市内ですので、おかげさまですが

南部のほうはまだまだ大変です

東北震災も申ことながら
身近にも自然の猛威が・・・・・

何か地球規模で世界がおかしくなって来ているのでしょうか~

明日はモニター会

新しい取り組みを考えていますが

自身の自信のなさ・・・シャレではなく・・から

皆様の意見を聞かせて頂ける
モニター会を
して頂きます・・・支援して頂ける会があります

その準備で・・・・・
伝統工芸から新しい試みは難しいかもしれません~

色んなご意見を楽しみにしています

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

最新CM ▽

プロフィール ▽

カレンダー ▽



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【田中千代美】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog