忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

なら町 奈良筆職人 奈良筆 田中のブログ

奈良筆職人・伝統工芸士 田中千代美のブログです~ HPもよろしくお願いします! なら町の古い長屋の町家で奈良筆の製造販売しています

HOME ≫ [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


やっと完成しました



いろんな方のご意見を頂きまして
新しい筆を作ってみました

形は面相筆の形をしています

名前は‘朱雀’ 穂先の長さは28ミリ(全長200ミリ)です

もちろん
良質のイタチ毛を使っています

かな文字のお好みの方には
是非、御使用いただきたいです

PR

明日はナイトカルチャーです

正倉院展に合わせて
ならまちセンターでは

明日29日(土曜日)と
来週11月5日(土曜日)に
工芸体験が催されます

私も今回も参加させて頂きます
時間は18時~20時です

場所は奈良市ならまちセンター入り口ギャラリー内です

秋の夜長、工芸体験もお楽しみにされませんか・・・

なかなか・・・・

定番の筆を作っていますが

時として
変わった筆も作ってみたい気持ちになります

いろんな方のご意見で
従来の筆に少し変えて作って見ました

もう少しで完成間近です
なかなか思うようには進まず・・・

火曜日と水曜日は定休日です


ならまち、遊悠工房では
火曜日と水曜日が定休日です

お休みを利用して
弱点の一つ
歯のメンテナンスに歯医者さんにお世話になっています

出会いの妙?
良い歯医者さんに出会いました
苦手な歯科医院でしたが・・・どうも歯医者さんのイメージが怖いです

通うのが楽しみなぐらい?
治療中の痛みもなく、もっと早く知り合えたなら~

後は自身の管理が問題ですが

カップルがいっぱいです

いい季節の奈良町です

昨日の小雨の中でも
多くの方が訪れてくださいます

中でも、以外?と若いカップルの方が
多いです

デートスッポットにもなっているのでしょうか

まだまだ、熱い奈良町です

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

最新CM ▽

プロフィール ▽

カレンダー ▽



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【田中千代美】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog