HOME ≫ [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207]
ミラクル!
2007.08.23 |Category …未選択


雷のドカンという音に驚きながらも、もうそろそろ夏の終わりを告げているような~


タイガースもミラクルのような昨夜を引き継ぐような大差でヤクルトを飲み干し


何があるか判らない人生の見本みたいな一日でした

毎日楽しみな事が続き、幸せな田中筆匠です
ところで、足が、走りが早かったら人生変わっていたかな~とふと思う今日この頃です

PR
無題
2007.08.21 |Category …未選択


相撲の朝青龍の話題で、解離性障害という医師の判断がおりて、・・・の話題・・・・・随分と長く引きずっている話題ですが
まず、横綱の会見を、あんなに元気な横綱なだったのに、はては親方の裁量まで、
マスコミは大変です!
横綱の病名はさておき、長期に自宅から出れないと言うのは、かなり深刻だと思います
横綱の自宅と言っても豪邸で広いでしょうが・・・
自宅から出れないというのは?あんな強靭な精神力が要求されるスポーツのトップが
判らないものですね、人は・・・歯車が狂うと恐ろしいスピードで崩れ去っていくものなんでしょうね
本人しかわからない苦しみは強い弱いを関係なくあるもんでしょう
ふてぶてしいのも、ガラスの心も人ですねものね
さて、
昨夜の織田裕二のチンパンジーの可愛かった事!!!
チンパンジー=ひと ですね、間違いない!!

鈍感力!
2007.08.20 |Category …未選択

昨日の、あすなら一番街のお楽しみバザーも無事終え、田中筆匠の相変わらずの煮込みこんにゃくも完売!、この暑い中の熱いこんにゃく!・・・ありがとうございました

そして、もう直ぐ始まる世界陸上!・・熱いです!
世の中の皆さん頑張ってるな~~そして、欽ちゃんも!・・・熱い・・・
ですが

研ぎ澄まされた集中力が要求されるスポーツの世界、1秒、コンマ1秒の世界での勝利には瞬発力や直感、敏感、敏速が命ですが・・・ので、自分には到底及ばない世界なので、あこがれ、尊敬の念が沸き、ついつい引き込まれる世界ですが
現実は
感じると感じないの差はあるものの、多様なストレス社会です
周りの事にばかり気を向けていると、疲れます・・やっぱり!
そこで、鈍感力!
周りを気にせず、スローで、マイペースでいきましょう!
そんな事、無理なのは、時間は待ってはくれないし、次々と問題も、なにもかも、投げ出すわけにはいきませんが・・・・
命あっての身体!健康であっての自分です
自身を追い詰め、競った激励も時として、張り合いとして、取っておき、
鈍感力でいきましょう!・・・と思うと随分気が楽になったように思うのですが・・・・
でも、まだまだ・・・・うううん!

宮城県からの~
2007.08.16 |Category …今日のお客様

今日、杜の都仙台よりの、お客様、議員さんだそうで、明日なら一番街をご視察です
やはり、全国でも珍しい試みのあすなら一番街!という、改めて感じましたが

意外と、失礼ながら、東北と言うよりは、関東圏に近い感じの都市とおもいますが
文化に、書道にも、造詣が深い都市のように感じます
何処に行っても、奈良ほど田舎な感じがする都市はないように思いますが
それがまた、奈良の魅力なんでしょうが・・・
もう一つ、失礼ついでに、意外と、いう感じで
島根けんの松江市も、文化や、書道に関心が深い都市のような感じがしました
余裕が出来れば、もう一度訪れたい町です、が・・・・
今、与えられた時間、期間を有意義に過ごしたいと思いますが
しばし、仙台の町並みを思い浮かべた田中筆匠でした
議員さん、ありがとうございました

燈火会に~
2007.08.15 |Category …未選択

思えば、お休みしている間にいろいろありました・・・・
やはり、健康が一番という思いを再確認した事
無理なやせ我慢はしない事
いかに、周りの人にお世話になっているかと言う事
一人で出来る事の出器量の事
そして、思いば何とかなると言う事
出会いと偶然の不思議な事・・・・・
やっぱり、生きてるだけでも儲けもの
と言う事で、明日からまたあすなら一番街で頑張りますのでよろしくお願いします

奈良の風物詩になりつつある燈火会に今年も行って来ました
奈良公園、猿沢の池、飛火野、興福寺、東大寺まで廻って来ました
人の多さには、驚きますが、燈火会のボランティアの人の多さ!
ボランティアに対する意識の様変わり!を感じつつ真夏の爽やかな一夜を過ごしました
