HOME ≫ [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183]
作品展にて
2008.06.08 |Category …未選択

昨日よりの奈良町・卓都さんにての作品展をさせて頂いてますが
梅雨時にもかかわらず、良いお天気でした
卓都さん曰く、日頃の行いですね~????
???ですが、おかげさまで、たくさんの方に見て頂き、嬉しい限りです!
感激するような事もあり、あり難い事です

ご夫婦揃ってお越しいただき、ありがとうございました
御気に入っていただきましたでしょうか?
穏やかな先生に感謝申し上げるばかりです!

明日からは不定期に、覗かせていただきます
あと一週間の会期ですが
よろしかったら、覗いて頂きますように、お願い申し上げます

PR
ギャラリー 卓都さんにて~
2008.06.06 |Category …未選択

明日から奈良町にありますギャラリー卓都さんにてお世話になります
お世話になります奈良晒の竹村沙佳映さんとの二人展です
今日は搬入させて頂きました
明日から15日までの会期中は不安と期待の入り混じった
落ち着きの無い日々を送る事になります

ご縁があっての作品展をさせて頂きます
ありがとうございます


お時間のおありの方、お近くに来られる事がありましたら
よろしくお願いします~

あすなら一番街においては、不定期の出店になります
ご迷惑おかけするかも知れませんが
よろしくお願いします
幸いにも、ギャラリー卓都さんとあすなら一番街は近くにありますので
行ったり来たりとさせて頂きますので
よろしくお願いします

ドイツからのお客様!
2008.06.04 |Category …未選択

今日はドイツからのお客様が来ていただきましたが
自国で書道をされているそうです
筆作りの実演を見ていただき
体験もしていただきました


色々なご質問や熱心なご様子で
帰国されても、書道の練習に励んでいただきますように~
ありがとうございました

郊外学習です
2008.05.30 |Category …未選択


以前からお聞きしていました
磯城郡の中学校より郊外学習で筆作りの見学を依頼されていましたが
雨も上がり、良い遠足日和で
お越しくださいました


熱心に見学していただきました
色んな質問もお受けし、
高価な筆や
珍しい筆などを見て頂きましたが

若草山にも登られるとか・・・・良い思い出になりますように・・・
ありがとうございました
