HOME ≫ [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179]
行ってきました京都です!
2008.07.22 |Category …未選択

驚きです

もちろん
感性での鑑賞です
驚きの、素晴らしい作品ばかりですが
同じ館内で

三軌展など
その他にもそうそうたる作品展が開催されていて
鑑賞、拝見させて頂きました
作家さんのパワーを頂いて
明日からこつこつと筆作りをして行きます

HPもよろしくお願いします
http://www.narafude.jp/
PR
第58回モダンアート展
2008.07.20 |Category …未選択



7月22日(火)~27日(日)


アートにも、うとい田中筆匠です
失礼ながら
写実的な絵画だったらまだしも・・・・ですが
モダンアートは???ですので
拝見する時の注意点をお聞きしました

自分の思うまま拝見すればいいそうです
いいものはジッと見てとり、
何も感じるものが無いものは
素通りすればいいそうです
・・・・・少し気が楽になりました
あすなら一番街は明日、明後日お休みですので

感性???・・・有るでしょうか?
HPもよろしくお願いします
http://www.narafude.jp/
筆も好みですね!
2008.07.19 |Category …今日のお客様


その中、年配のお客様
友人の紹介でご来店くださいました

練習熱心なご様子です

少し小ぶりの短鋪の筆がお好みのようです
常々、ご年配の方は短鋪の筆が好まれる傾向を感じていましたが
それぞれ好みは千差万別と言う事が改めて感じました

HPもよろしくお願いします
http://www.narafude.jp/
HPのURLを変更します
2008.07.18 |Category …未選択

田中筆匠からのお知らせです
HPのURLが変更になりました

新しいURLは
http://www.narafude.jp
です
少しづつ変更していきますので
宜しかったら見てくださいね!
やはり見てみたい蘭帝序!
2008.07.17 |Category …未選択




友人は早々と予定をたて計画を立てています
私も同行の予定でしたが
日程が合わずお先にどうぞ状態です

こうなったら、後2ヶ月の会期のうちに必ず見に行こうと思います
少し無理をしても見ておく価値があると思いますので
でも、2ヶ月もあると思っていると

あっという間に時間は過ぎていくものですから
良く考えて、・・・・と