HOME ≫ [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172]
気力について
2008.09.29 |Category …未選択

筆作りの大切なことは
単純に
原料にあると思うのですが
ある方に曰く
作品の気だそうです
作者の気の入れ方でその物の商品価値が表れるそうです
うううん、気ですか?
気をいれて筆づくりに励みます
気を抜いて・・・・楽な気持ちで・・・・
楽しみながらが心情の田中筆匠です
悩みながらの・・・・??
筆づくりをウン十年です

PR
レバノンからのお客様!
2008.09.26 |Category …今日のお客様


ヨーロッパでのブラシの作り方をご覧になったことがおありだそうです
が
全く作り方が違うと、関心して頂き

筆に、興味を持っていただきました
悲しいかな言葉が・・・・
大学の先生も、専門用語の訳にはご苦労されていますが
そこは、気持ちで通じる事が・・・・・
海外の方に興味を持っていただき
嬉しい限りです

ありがとうございました~
お名前を書いていただきましたが
肉筆のアラビア文字を初めて拝見しました

思い巡らして
2008.09.26 |Category …未選択

ものづくりについて考えると
職人として
つくづく自身の幸せ感をかんじますが
今の現状での制作即、販売に、違和感を感じる時があります
ものづくりをする人は多くは販売の難しさを言われますが
田中筆匠もその一人です
作る喜びと販売の難しさ!
相反するようですが
それを喜びに感じるように・・・・とは思うのですが
やはり、難しいです
あすなら一番街での販売もあと2ヶ月です
色んな経験や初めての経験など
起業というには程遠い?自身の考え?ううん甘い!

