HOME ≫ [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157]
日展に!
2009.02.25 |Category …未選択
大阪天王寺の市立美術館で日展が開催されています
小雨降る中行ってきました
会場内も混み合うことなくゆったりと見れました
やはり、書がきになります
例年にも増して出展数が多い気がします
力作ぞろいの作品群に見とれる事しばし~
今日は奈良の赤膚焼きの解説もされていたようです
小雨降る中行ってきました
会場内も混み合うことなくゆったりと見れました
やはり、書がきになります
例年にも増して出展数が多い気がします
力作ぞろいの作品群に見とれる事しばし~
今日は奈良の赤膚焼きの解説もされていたようです
PR
新進の作家・五人展
2009.02.25 |Category …未選択
新進の陶芸家・土井雅文さんからご案内状を頂きました
磁器でブルーの釉がかかってとても綺麗な焼き物を作られています
繊細な磁器に細かな心遣いが作品にも現れているようで・・・・
お仲間五人と
花も実ある五人展’09春
奈良町 茶愉処ギャラリーたちばな
奈良市西寺林町18-1 TEL0742-31-6439
2月28日(土)~3月15日(日)定休日:水曜日
色んな陶芸をお仲間との作品展をされるようですので
是非、ご高覧されますように~お願い申し上げます
磁器でブルーの釉がかかってとても綺麗な焼き物を作られています
繊細な磁器に細かな心遣いが作品にも現れているようで・・・・
お仲間五人と
花も実ある五人展’09春
奈良町 茶愉処ギャラリーたちばな
奈良市西寺林町18-1 TEL0742-31-6439
2月28日(土)~3月15日(日)定休日:水曜日
色んな陶芸をお仲間との作品展をされるようですので
是非、ご高覧されますように~お願い申し上げます
定期健診に
2009.02.24 |Category …未選択
数年前に突然、耳が聞こえなくなり
入院手術となり、定期健診は欠かせません
家人曰くは耳では死なない!ですが
聞こえない恐怖は相撲の死体と同じです
大そうなとも思われるかも知れませんが
なってみないと~
定期健診は大きな病院ですので
病院での待ち時間に人間ウオッチングを楽しんでいます
色んな患者さんが居られ
色んなその人の人生が感じられます
まあ、表面だけでは解りませんが・・・・
無病息災も有り難いですが
一病息災も好いかも知れませんね
入院手術となり、定期健診は欠かせません
家人曰くは耳では死なない!ですが
聞こえない恐怖は相撲の死体と同じです
大そうなとも思われるかも知れませんが
なってみないと~
定期健診は大きな病院ですので
病院での待ち時間に人間ウオッチングを楽しんでいます
色んな患者さんが居られ
色んなその人の人生が感じられます
まあ、表面だけでは解りませんが・・・・
無病息災も有り難いですが
一病息災も好いかも知れませんね
凄い女性?
2009.02.19 |Category …未選択
奈良大和高田市の女性経営研究会に参加させていただく事になりました
経営とは無縁の田中筆匠ですが
色んな方との出会いで学ぶ事もたくさんあると思いますので
一会員にさせて頂きました
世の中にはいろんな方居られますが
改めまして
橿原市八木で石工を代々されている方の講演をお聞きしました
石工のご主人共々40年歩んでこられ、
40年の月日の重みと今も新しい事へのチャレンジ!されている事の
パワーを頂いたようで・・・
論語一説も紹介して頂きました
論語・・・・久しぶりに耳にしましたが・・・・・納得です
少しずつ重い腰を上げます~
経営とは無縁の田中筆匠ですが
色んな方との出会いで学ぶ事もたくさんあると思いますので
一会員にさせて頂きました
世の中にはいろんな方居られますが
改めまして
橿原市八木で石工を代々されている方の講演をお聞きしました
石工のご主人共々40年歩んでこられ、
40年の月日の重みと今も新しい事へのチャレンジ!されている事の
パワーを頂いたようで・・・
論語一説も紹介して頂きました
論語・・・・久しぶりに耳にしましたが・・・・・納得です
少しずつ重い腰を上げます~
ありがとうございました
2009.02.16 |Category …未選択
盛況のうちに昨日無事に工芸館にてふるさと体験を終えました
お天気にも恵まれ、たくさんの方にお越し頂き例年以上に盛り上がりました
また、来期もよろしくお願い申し上げます
お天気にも恵まれ、たくさんの方にお越し頂き例年以上に盛り上がりました
また、来期もよろしくお願い申し上げます