忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

なら町 奈良筆職人 奈良筆 田中のブログ

奈良筆職人・伝統工芸士 田中千代美のブログです~ HPもよろしくお願いします! なら町の古い長屋の町家で奈良筆の製造販売しています

HOME ≫ [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


知らない事の多い事!

エステの世界~

全くしらないです・・・・・自身とは未知の世界です


エステの先生にお話をお聞きしました
お部屋がピンクで統一され
夢のようなお部屋です・・・ご自身ピンクが大好きでお洋服も
                そう言えばピンクをお召しのことがおおいです

現実と解放され暫しの休養をこのお部屋で・・・・・・・・それこそ夢のような話です

いつか、エステのお試しを・・・その日がいつか来ますように?・・・来るかなあ~

先生、ありがとうございました

当分
シュッシュとすると、目の疲れが取れ、お肌にいいシュッシュをお試ししますので・・・・
PR

迷える子羊?

厚顔無恥の田中筆匠です
とても子羊には見えませんが・・・

昨日の花しょうぶ館の定休日でしたので
お世話になっています先生のお宅にお邪魔しました

車で1時間ぐらいのところで何度かお尋ねしたこともありますので
渋滞も無く
予定の時間より早くつけそうで良かったのですが
なんと
景色が・・・・様変わり!

結局1キロ範囲のところをグルグルと廻り・・・・・ここでいつもの意地になる!状態で
いつか必ず見つけるぞ!・・・想いで・・・
グルグルと・・・・グルグルと・・・・

結局、私は何処?状態になり・・・・ほんの目と鼻の先に
ご自宅が・・・・グルグルと~

連絡をして、お迎えにきていただきました

意地をはるのも程ほどに

でした
ジャンジャン!

庭のざくろが



我が家の庭のたった1本のざくろの木に
こんなに
たくさんの実が、あまりの多さに感動ものです

たわわに実るざくろの実!

こんなにも・・・・
ざくろの実が大好きな友人に早速連絡!
捥いでもらうことに!

手入れも何も無くただ見ているだけのオーナーです
頑張って、危機感で実を付けたのかなあ~

思ってみたり

お見事!

ご縁が・・・・

先日、奈良町の花しょうぶ館にて横浜から観光でお見えのお客様

なんと

法隆寺、斑鳩の里のギャラリー夢違さんでの
イベント参加させて頂いた折り
その横浜から来られたお客様に
お会いしました

お声を掛けさせていただきました

驚かれた様子ですが
田中筆匠も
驚きました・・・・

古き良き、奈良を楽しまれておられる様で・・・・

まだまだ、たくさん良いところ?が・・・・
次回も是非奈良を散策して頂けますように~

遷都祭100日前イベント


23日に
奈良文化会館前つどいの広場にて
1300年祭の100日前イベントが行なわれました

田中筆匠も特設会場にて
奈良筆のアピールをさせていただいました

たくさんの人で大賑わいの中~

人は通り過ぎました~

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

最新CM ▽

プロフィール ▽

カレンダー ▽



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【田中千代美】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog