忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

なら町 奈良筆職人 奈良筆 田中のブログ

奈良筆職人・伝統工芸士 田中千代美のブログです~ HPもよろしくお願いします! なら町の古い長屋の町家で奈良筆の製造販売しています

HOME ≫ [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


神戸から~

小雨模様の中

神戸から奈良に2泊のご予定で来てくださいました
先日よりのご予約でわざわざのお越しです

製造工程を甚く関心興味を御持ちです
たくさんの筆をお試し書きをして頂き

楽しんでお帰りになりました
またのお越しを
お待ち申し上げます
PR

赤いハンガー!

お世話になります、奈良町長屋花しょうぶ館で
新しいお店がオープンしました

若い男性のオーナーさんです
その名も
RED???
男性のお洋服の販売をされています

店頭に赤いハンガーを吊るされています

希望や期待で一杯のご様子ですが
不安な事もこれからは・・・・あると思いますよ

人の事は言えません・・・田中筆匠悩みだらけですので

同じ花しょうぶ館のお店ですのでお互いに
頑張っていきましょう!ね

色々又教えてくださいね

本日は定休日です~

筆文字?

ほんの数十年前

筆が文房具だった?頃

今は芸術のお手伝い品?

いえいえ、まだまだ
文房具でいて欲しい!

多くのお客様が
昔は使っていたけど・・・・
と、
言われます~


他の文房具は文字の太さが均一です

筆は文字の太さが自由自在ですよ!
自分の自分らしい文字が書けるんですけどねえ~

筆職人として、めげずに頑張ります

100歳の女性の作品!



友達の友達ははみな友達だ!

友人のお知り合いの
なんと

100歳の方が手縫いのかわいい小物を作っておられ
販売委託されました

和の雑貨と言う事で
田中筆匠は筆関係販売のみですので

花しょうぶ館でお向かいのかぎろいさんにお世話になり
委託販売をして頂く事になりました

ありがとうございます

売上金は寄付されるようです
100歳で人のお役に立てることを考えておられます

ううん・・・・参った!


奈良町長屋花しょうぶ館 にこすたいる さん

田中筆匠が出店させて頂いています奈良町花しょうぶ館は
8店舗が出店しています

店舗入り口のお店は
とっても可愛い
和モダンにこすたいるさんです

ランチやカフェに力を入れておられ
ご夫婦で一生懸命お店を切り盛りされています

若いご夫婦が努力惜しまず一生懸命お店を大切に・・・・・お客様を大切にされている様子は
見ていて気持ちの良いものです

田中筆匠も教えて頂く事もたくさんあって・・・・
これからもよろしくお願いします

にこすたいるさんのブログです
http://blog.goo.ne.jp/nico4641

 

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

最新CM ▽

プロフィール ▽

カレンダー ▽



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【田中千代美】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog