忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

なら町 奈良筆職人 奈良筆 田中のブログ

奈良筆職人・伝統工芸士 田中千代美のブログです~ HPもよろしくお願いします! なら町の古い長屋の町家で奈良筆の製造販売しています

HOME ≫ [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


何かが足りない!

作品展をされた先生が

田中筆匠の店内をご覧になっての感想が・・・・

何かが足りない!

そう言われても・・・・

お店にはポイントが必要?はわっかてはいますが

考えます!

筆のポイント?

混乱のまま今日は定休日です
PR

奈良町物語館

明日まで

奈良町花しょうぶ館にてお隣のお店
かぎろいさんの書の先生と門下生さんの作品展が

奈良町物語館で催されています

大賑わいの人たちです
楽しい作品やかわいい、ほのぼのとする作品に

癒された気持ちになりました

フランスへ?

閉店間近に
お越しのお客様

娘さんがフランスで絵を描かれているそうで

娘さん曰く
日本の筆に勝るものは無いとの事で
購入して頂き、送られるそうです

海を渡って遠くフランスで使って頂ける・・・・

夢のような事です!

年賀状を~

もう12月ですね

時間の経つのは早いものです・・・・・・歳をとると特に感じるそうですが

そろそろ
年賀状を書き始めるときですね

奈良町長屋花しょうぶ館にお見えのお客様に

お年賀状の季節ですねと声掛けさせて頂くと

筆文字のお年賀状を書かれる方が少なくなってきているのが
痛切に感じます

年賀状の宛名書きくらいは

筆文字で・・・・切に思う今日この頃です

心のこもった、お年賀状は嬉しいものですよ!


奈良町も冬支度?

奈良町も随分と人並みも少なくなってきました

きょうはあったかくて気持ちのいい日和でしたが

底冷えも感じられました

いよいよ冬本番に向け気を引き締めて~

でも、少し休養も大切のような

たまには、のんびりと・・・・

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

最新CM ▽

プロフィール ▽

カレンダー ▽



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【田中千代美】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog