HOME ≫ [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108]
工芸体験です
2010.05.22 |Category …未選択
本日
ならまちセンターにて
http://www17.ocn.ne.jp/~naramcnt/
ならまちナイトカルチャー・工芸体験をさせて頂きます
PM18時から20時まで
筆づくり最後の工程体験です
他にも
奈良墨の絵付け体験
勾玉のアクセサリー作り
吉野杉の透かし彫り
白磁器の勾玉体験なども体験できます
参加お待ち申し上げます![](/emoji/E/431.gif)
ならまちセンターにて
http://www17.ocn.ne.jp/~naramcnt/
ならまちナイトカルチャー・工芸体験をさせて頂きます
PM18時から20時まで
筆づくり最後の工程体験です
他にも
奈良墨の絵付け体験
勾玉のアクセサリー作り
吉野杉の透かし彫り
白磁器の勾玉体験なども体験できます
参加お待ち申し上げます
![](/emoji/E/431.gif)
PR
100年後には・・・・
2010.05.21 |Category …未選択
8月に平城京跡・交流センターで行なわれます
若手?工芸家の発信イベント参加や
平成木簡の会への参加など
http://heiseimokkan.com/
ジタバタとした時を過ごしていますが
思えば
平城遷都1300年祭にめぐり合えた喜びに?
感謝したいと思います
田中筆匠、100年後は生存不可?ですから・・・・
若手?工芸家の発信イベント参加や
平成木簡の会への参加など
http://heiseimokkan.com/
ジタバタとした時を過ごしていますが
思えば
平城遷都1300年祭にめぐり合えた喜びに?
感謝したいと思います
田中筆匠、100年後は生存不可?ですから・・・・
プレゼントに
2010.05.16 |Category …今日のお客様
暑いぐらいの一日でした
兵庫県からお越しのお客様
・・・・
姫路城はお化粧直しで工事中ですが
書道を始められたお母様にプレゼントをと
お立ち寄りいただきました
心優しい娘さんです!
ご自身が筆を使われませんか?と申し上げると
ばつの悪いご様子でした
いつかご自身も筆を使って頂きますように
筆で遊ぼう!をモットーに!
兵庫県からお越しのお客様
・・・・
姫路城はお化粧直しで工事中ですが
書道を始められたお母様にプレゼントをと
お立ち寄りいただきました
心優しい娘さんです!
ご自身が筆を使われませんか?と申し上げると
ばつの悪いご様子でした
いつかご自身も筆を使って頂きますように
筆で遊ぼう!をモットーに!
処変われば~
2010.05.15 |Category …今日のお客様
東京から観光に来られましたお客様
書道をされていますので色んな筆をお試して頂きました
お気にいって頂いた?筆は長鋒の先の利いた筆です
以前から関西と関東または地域のよっての好みも有るようで
気にはなっていましたが・・・・・・
関東方面で活躍されています先生に好まれて製作した筆です
永く使って頂けますように~
ありがとうございました
書道をされていますので色んな筆をお試して頂きました
お気にいって頂いた?筆は長鋒の先の利いた筆です
以前から関西と関東または地域のよっての好みも有るようで
気にはなっていましたが・・・・・・
関東方面で活躍されています先生に好まれて製作した筆です
永く使って頂けますように~
ありがとうございました