忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

なら町 奈良筆職人 奈良筆 田中のブログ

奈良筆職人・伝統工芸士 田中千代美のブログです~ HPもよろしくお願いします! なら町の古い長屋の町家で奈良筆の製造販売しています

HOME ≫ Category 「未選択」 ≫ [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


熱いです

九州地方では
大雨の被害も連日報道されています

何か変な日本列島?ですね

奈良も吉野・十津川方面もまだ昨年の台風の被害で
大変なことになっていましたが・・・・

今朝は、梅雨明けを思わせる晴天です

まだまだ、熱くなりそうです
今日は、筆づくり体験をして頂く予定のお客様
狭い店内でクーラーも効きが?ですが
よろしくお願いします



PR

上高地にて



長野県 上高地に行ってきました

晴天に恵まれ20℃の気持ちいい空気をイッパイイッパイ吸い込んで

元気をいただきました

6月末には熊が出現したそうで、思わず後ろを振り返り~


奈良公園

平城遷都1300年祭の折りに
お世話になったボランティアの方に偶然お会いしました

退職後の時間をボランティアに過ごされています

お住まいが
奈良公園の近くに住むのが夢だったそうで
奈良公園が目の前のお住まいです

奈良鹿の愛護会の帰りでもあったので
奈良公園の鹿の話を教えて頂きました

私が鹿の愛護会から頂いたのは
2歳の鹿の角だった事、・・・・・今まで1歳の鹿だと思っていました

鹿の雄雌は1歳では判断できない事
鹿の斑点の事など
知っているようで
誤った思い込みの情報に

本当に奈良公園がお好きなんだなあ~と感じました

思えば
生まれてこの方奈良に住んでいながら、当たり前になって
奈良公園の良さを再認識しました






おさわりOK!



遊悠工房まえの
軒先の
奈良筆 田中のトレードマークの大きな筆を
みなさん、おさわりされ、あるいは、なでなでしながら通られます

店内にはもっといろんな筆がありますよ

と、思わず言いたくなりますが・・・・



≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

最新CM ▽

プロフィール ▽

カレンダー ▽



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【田中千代美】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog